お急ぎの方はお電話で!

お問い合わせ0120-945-504

カナダの簡単料理

自然豊かなカナダ。新鮮な魚介や野菜、果物はもちろん、質のよい肉も手に入りやすい環境です。以下では、カナダで手に入る食材を使用し、誰でも簡単にできるシンプルなメニューを紹介します。

カナダの食材を使った簡単料理:おすすめメニュー

カナダではポットラック形式(料理の持ち寄り)のホームパーティに呼ばれる機会があります。そんなとき何を持参したらいいか迷う人も多いはず。一番よいのは企画者に何が必要か聞いてみるのがおすすめ。「肉料理が必要」とか「デザートが欲しい」とか、参加者に割り振ってくれることもあります。参加する人数も聞いておくと作る量を計画できるので好都合です。

サーモンのメープルシロップ風味 シシカバブー(串焼きバーベキュー)

カナダといえばサーモンとメープルシロップ。ニュー・ブランズウィック州などではサーモンにメープルシロップをぬって焼いたバーベキューがあります。簡単なうえ、下準備だけすればホームパーティの催されている家で焼き、温かいものをその場で食べることができる料理です。

材料サーモン、好みの野菜(例:ピーマン、ズッキーニ、たまねぎなど)、メープルシロップ
作り方サーモンと野菜をブロック状に切り、串に刺します。それにメープルシロップをハケでぬります。あとはバーベキューセットあるいはオーブンで焼くだけ。好みによって塩、こしょうをかけてもよいでしょう。

ピーナツバターチキンのバーベキュー

カナダにはたくさんの種類のサラダドレッシングがあるので、それらを活用して、ピーナツバターの代わりにドレッシングで下味を付けるのもバーベキューではよくあります。チキンとイタリアンドレッシングの相性は抜群。また、北米ではピーナツにアレルギーのある人も多いので、参加者は大丈夫か必ず確かめておきましょう。ピーナツアレルギーの発作は命にもかかわるので、初対面の子供にピーナツを使ったチョコレートやクッキーなどのお菓子を与えないように注意。

材料チキン(ささみなどやわらかい部分)、ピーナツバター
作り方チキンを食べやすい大きさに切り、ピーナツバターとからめます。それをストックバッグ(食品用ビニール袋)に入れ、一晩冷蔵庫で寝かします。当日、オーブンかバーベキューセットで焼き上げます。塩こしょうあるいは醤油をかけて食べても美味。

グリークサラダ

時間がない、料理に自信がないという場合に便利なのがサラダです。カナダの新鮮な野菜と種類の多いドレッシングで、レストラン並みのものが簡単に作れるのでおすすめ。

材料トマト、きゅうり、ピーマン、たまねぎ(なくてもよい)、フェタチーズ、オリーブ、レタス(好みで入れても入れなくてもよい)、グリークサラダドレッシング
作り方トマト、きゅうり、ピーマンなど野菜を1cmぐらいの角切りにします。レタスは手でちぎり食べやすい大きさに。切った野菜とオリーブ、崩したフェタチーズをボールに入れ、サラダドレッシングをかけてまんべんなく混ぜ合わせます。ドレッシングが店で見つからないときや自分で作りたいときは、ワインビネガー、オリーブオイル、オレガノ、塩を混ぜるとよいでしょう。

カナダの食材を使った簡単料理:日本料理のおすすめメニュー

日本の料理を持参するのも文化交流になるのでおすすめ。パーティで会話のきっかけにもなります。

アボカドの巻き寿司

ただ生の魚が苦手という人も多いので、かっぱ巻やツナマヨ、スモークサーモン、カニカマ、アボカドなどの巻き寿司のほうが無難。カナダではアボカドも安く簡単に手に入ります。

材料米、寿司酢、アボカド、のり、レモン
作り方ご飯に寿司酢を混ぜ、寿司飯を作ります。アボカドの皮をむき、種を取って細長い棒状に切ります(皮がむけにくいときは、切れ目を入れて少し湯につけるとむきやすくなる)。しばらくレモン汁につけておくと変色しにくくなります。あとは普通の巻き寿司と同じ要領で。醤油とわさびを持参することも忘れずに。

から揚げ

カナダでは鶏もも肉よりもむね肉が人気。から揚げはカナダ人にも好評なので、作ってみてはいかがでしょう。

材料鶏むね肉300g、しょうゆ大さじ2、すりおろした生姜とにんにく各小さじ2、料理酒大さじ1、片栗粉40g、油(適量)
作り方鶏むね肉をひと口大に切り、あわせた調味料の中に入れ、もみ込んだ後、冷蔵庫で30分ほど寝かせます。汁気を切り、片栗粉をまぶした後、油を180℃まで熱し、鶏むね肉を入れきつね色になるまで8~10分ほど揚げます。

ポットラックの注意点

  • ・アレルギーがある人がいるか
  • ・宗教的にNGな食材がある人がいるか
  • ・ベジタリアン(ビーガン)はいるかチェック
  • ・料理以外で準備するものがあるか
  • ・生ものは控える

  • 上記について事前にホストに確認してからメニューを決めましょう。アレルギーがある食材を食べてしまうと、生命にもかかわります。ホストに出席者の中でアレルギーがある人がいるか必ず確認しましょう。念のため、使用した食材が書いた紙を持参するのもおすすめ。ベジタリアン(ビーガン)の人がいるかどうかも忘れずにチェックを。

    カナダでは生ものを食べる習慣がある人は少数派。そのため、ポットラックでは生ものを使用した料理を出すのは避けた方が賢明です。

    「成功する留学」カウンセラーはみんな留学経験者。留学生活について気になることをなんでも聞いてみよう!

    無料留学相談

    カナダ留学のメニュー

    カウンセラー

    カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
    豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

    ▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!

    通話無料0120-945-504

    ▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
    全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!

    パンフレット請求

    「成功する留学」ならではの読み応え!
    留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

    資料請求ボタン

    留学セミナー

    成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
    留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。

    カウンセリング予約

    広い選択肢から留学を検討する

    アメリカ国旗 アメリカの留学情報
    カナダ国旗 カナダの留学情報
    オーストラリア国旗 オーストラリアの留学情報
    ニュージーランド国旗 ニュージーランドの留学情報
    フィリピン国旗 フィリピンの留学情報
    マレーシア国旗 マレーシアの留学情報
    イギリス国旗 イギリスの留学情報
    アイルランド国旗 アイルランドの留学情報
    マルタ国旗 マルタの留学情報
    フランス国旗 フランスの留学情報
    スペイン国旗 スペインの留学情報
    イタリア国旗 イタリアの留学情報
    ドイツ国旗 ドイツの留学情報
    オーストリア国旗 オーストリアの留学情報
    シンガポール国旗 シンガポールの留学情報

    カナダの簡単料理のページ上部に戻る

    • カウンセリング予約
    • 資料請求
    • セミナー
    instagram
    留学応援コラム「留学あんしんサポート」
    キャッシュパスポート