アメリカでの語学学校での過ごし方
授業初日は早めに教室へ
通常、語学学校の授業が始まるのは、2日目から。朝、学校へ行くと、掲示板かなにかにクラス分けテストの結果が貼り出されているはずです。指定された教室には早めに行って、いい席に座りましょう。いよいよ授業開始。授業はもちろんすべて英語ですが、先生は外国人に英語を教えるプロなので、心配は無用。安心して事業に参加しましょう。
沈黙は美徳ではない
アメリカの学校では、黙って授業を聞いていることは美徳ではありません。ちょっとくらいうるさい学生のほうが、授業に積極的に参加していると評価されることも。一般的に日本人は授業中に質問するのが苦手だし、自分の意見を積極的に表現することもうまくないと言われています。まして英語で話すとなると、ついつい言葉少なになる人もいるのではないでしょうか。
積極的に発言しよう
一般的に日本人をはじめ、アジア系の学生は全体的におとなしい印象を持たれます。それに比べて、中南米やヨーロッパから来ている学生は実に積極的に授業に参加する傾向があります。彼らを見習って、授業中もどんどん発言してみましょう。最初のひとことはものすごく緊張しても、そのあとはだんだんリラックスしてしゃべれるようになるはずです。「言うべきことははっきり言い、自分の意見を主張する」。英語のレベルが初級でも自分の意見を伝えようとすることが大切。この姿勢こそ、アメリカでは重要視されます。ただし、相手の意見を聞いて理解することも同じくらい大切です。
クラス別の様子
※各学校によって内容は異なります。
初級クラスは、まず基本から
授業内容は学校やコースの種類によっていろいろ。ただし、一般英語コースの初級レベルでは、基本文法をしっかり押さえるとともに、グループやペアに分かれての日常会話のロールプレイングやクイズ形式の授業などもあり、楽しく英語が勉強できるはずです。
中級以上は、教材もバラエティ豊か
中級以上のレベルになると、新聞や雑誌の記事などをリーディングの教材に使ったり、TVニュースを見てクラスメイトとディスカッションをしたりと、授業内容もかなりバラエティ豊か。授業中に自分たちの国の歴史や文化、風習、社会情勢などを紹介しあうことも多いので、アメリカ以外の国の情報にも詳しくなれます。また、TOEFL(R)準備の授業が始まるのも、たいてい中級レベル以上から。
上級レベルではカレッジ・スキルも学ぶ
上級レベルになると、授業で扱う教材のテーマも、アメリカの政治や経済、社会問題、文化、歴史など難しくなっていきます。大学付属の英語コースでは、大学の学部授業を意識して、レポートを書いたり、大量の文章を読んだりという、いわゆるカレッジ・スキルの養成も行われます。
はじめての留学に心配はつきもの。わからないことは何でもカウンセラーに相談してみよう!
アメリカ留学のメニュー
- アメリカ留学全般についてアメリカ留学
- アメリカへの語学留学アメリカ語学留学
- アメリカ留学で人気都市はどこ?アメリカ留学の人気都市
- アメリカ留学を自分で申し込む自分で手配する
- アメリカ留学の準備アメリカ留学準備のステップ
- アメリカでの留学生活アメリカでの留学生活
留学について知ろう!
成功する留学だからできること
カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。
▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!
▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!
広い選択肢から留学を検討する
- アメリカの留学情報
- カナダの留学情報
- オーストラリアの留学情報
- ニュージーランドの留学情報
- フィリピンの留学情報
- マレーシアの留学情報
- イギリスの留学情報
- アイルランドの留学情報
- マルタの留学情報
- フランスの留学情報
- スペインの留学情報
- イタリアの留学情報
- ドイツの留学情報
- オーストリアの留学情報
- シンガポールの留学情報