マルバン・ハウス / ロンドンのレビュー・口コミ
マルバン・ハウス / ロンドンのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.9 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
とにかく限られた時間を楽しむように心がけました。私は親切な人にしか出会わなかったし、危険なことはなかったですが、スリにあった話も時々聞くので気は緩めないことだと思います。シェアハウスを借りる時に、契約書をちゃんと読んでいなかった為にめんどくさいことになったりしたので(最終的には丸く収まりましたが...)、一通りちゃんと目を通すことと不明点は必ず聞いておくことは必要だと思いました。
たった3か月でしたが、人生観が変わるくらい有意義な時間でした。
語学学校情報
学校名 | マルバン・ハウス / ロンドン |
---|---|
場所 | イギリス / ロンドンと近郊 / ロンドン |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 |
年齢 | 平均年齢:0歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:1000) |
受講コース | 18.75 hours per week |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 28歳(留学時) |
在学期間 | 2011年7月4日 ⇒ 2011年8月28日(55日間:約7週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 4点 |
設備 | 3点 |
PC関連 | 2点 |
アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
夏休みで一番留学生の数が多い時期だったので、パンフレットには載っていない臨時の校舎だった。生徒が集まれるようなスペースがなく、休憩が取りづらかったことと、パソコンの台数が生徒数に対して少ない上に故障していることも多かった。ただ授業料がリーズナブルな割にはとても充実していた。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 2点 |
---|
スタッフへのコメント
シェアハウスの件で相談しようとしたら、プライベートの事は介入できないと言われてしまった。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
常に生徒の理解度を確認したり、観光のアドバイスをくれたり、授業以外の話も親身になってくれるとてもいい先生だった。
授業に関するレビュー
授業 | 5点 |
---|
授業へのコメント
自国の紹介やディスカッションなど、自分の意見を言ったり求められたり高度な内容だったと思う。最初はついていけなくて戸惑ったけど、自分よりレベルの高い人の中にいることで刺激されたり、勉強になることはたくさんあった。選択してよかったと思う。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 3点 |
ショッピング | 5点 |
交通 | 5点 |
お昼 | 自分で持参したり、友達とどこかへ行ったりした |
オススメ
とにかくロンドンは見どころがたくさんあるし、ただ歩いているだけでも楽しい町です。公園がいたるところにあるし、無料の美術館もたくさんあります。パブで昼間からビールを飲んだりもしました。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
月に1度授業で課外授業がありクラスメイトと仲良く出来たりする事もできた。 同...
学校は2時間弱だけなのでしっかり復習をしておくと簡単。
2012年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(24歳)
-
授業は楽しいです。カリキュラムも悪くないと思います。
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(23歳)
-
授業は楽しいです。カリキュラムも悪くないと思います。
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(23歳)
-
立地はよいが、設備は生徒数に対して不足。
social programなど、課外活動がある。内容はともかく、参加して他国の生徒と話すきっかけになればgood!
2009年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(26歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
ロケーションもとても良い 日本人女子大生が団体できて残念だった いろんな...
途中でクラス替えがあったが先生によって授業の色が全く違う
2015年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(19歳)
-
EC / ロンドン校
カフェテリアの食事がとても美味しかった!WiFiの接続が悪く、結局あまり使え...
こじんまりした2階建ての校舎です。受付には親切な日本人スタッフの方が一人おられ、安心でした。授業は先生によりますが、楽しめました。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
-
EC / ロンドン校
ECコベントガーデン30+(ECロンドン30+)は、ECロンドン校が2013...
受けた授業のコースは「Intensive English 30」で、総合授業 90分×2コマ と 選択できる授業(Intensive class) 1...
2014年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(42歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / エディンバラ校
PCは、日本語を見れますが、入力はできません。大きい学校なので、システムはあ...
先生によってやり方が違いますが、長いと内容がかぶることがあります。スコティッシュの先生は発音が違っていて聴き取りづらいです。英語がわかるようになってく...
2013年8月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(26歳)
-
インターナショナル・ハウス / ロンドン校
とにかくロンドンの中心地で、大英博物館やコヴェントガーデン、ピカデリーサーカ...
授業が面白いかどうかは先生とクラスメイトに因る所がかなり大きいです。授業中は遠慮しないで積極的に発言すると良いと思います。
2012年11月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(25歳)
-
ブリティッシュ・スタディー・センター / エディンバラ
同系列の他の学校にも行ったことのある生徒何人か(アジア系や日本人)に聞きまし...
授業自体はディスカッションの授業も多く、文法を習う授業もありますがわかって当たり前という程で進められるので最初は慣れるまで大変でした。ただ、日本人が少...
2018年7月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(32歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / ロンドン・コベントガーデン校
私はカプランという学校に在籍していましたが、せっかくロンドンにいるので他の学...
最初の3ヶ月は全く授業についていけませんでした。毎日、授業に出るものの全く分からない。自分が分からないからと先生に質問しすぎると先生に注意され、「自分...
2011年10月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(28歳)
-
ETCインターナショナル・カレッジ
先生も生徒もみんなフレンドリーな人たちで、全体的に明るい雰囲気がありました。...
途中でクラスを変えてもらったのですが、どのクラスもも同じ国籍の生徒があまり集まらないようなクラス編成になっていたような気がします。ちなみに私のクラスに...
2018年2月渡航 /
イギリス(ボーンマス)/ 女性(19歳)
-
スタッフォード・ハウス / ロンドン校
過ごしやすい環境でした。
下げてからは、周りのレベルも下がり少し簡単になりちょうど良かったです。
2018年8月渡航 /
イギリス(ロンドン&ロンドン郊外)/ 女性(20歳)
-
デボン・スクール・オブ・イングリッシュ
他の国の人たちとも交流できて、スタッフたちもフレンドリーで過ごしやすかったで...
年齢に合わせた授業や、屋外でのアクティビティがあるのが魅力
2018年7月渡航 /
イギリス(ペイントン)/ 男性(16歳)
-
インリンガ・チェルトナム
日本人があまり(ほとんど)いないと聞いてきたが、結構な割合で留学している。
毎週新しい生徒が入学してくるので、落ち着かない感じがする(どの学校も同じ?)。
2008年4月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 女性(34歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
市内までのアクセスも良く、ガーデン等もあり、落ち着いた街並みで個人的にはとて...
もう少し細かいレベル設定があると嬉しかった。現レベルだと簡単だが、ひとつ上げると難しくなりすぎる。中間が欲しかった。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ブライトン校
海まで徒歩10分で行けるので、何度か海での課外授業があった。PCは10台ある...
良くも悪くも、先生がコロコロ変わる。
2009年5月渡航 /
イギリス(ブライトン)/ 女性(19歳)