パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュのレビュー・口コミ
パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
とにかく分からないことは怖がらずになんでも聞くことです。あとは失敗を恐れずに授業中発言することだと思います。ブラジル人の積極的な姿勢に負けないように頑張ってください。
語学学校情報
学校名 | パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ |
---|---|
場所 | オーストラリア / 西海岸 / パース |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ベトナム / 2位 ブラジル / 3位 中国 |
年齢 | 平均年齢:21歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:200) |
受講コース | General English |
レベル | 特になし |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20歳(留学時) |
在学期間 | 2011年2月14日 ⇒ 2011年3月11日(25日間:約3週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
すごく親切で、ていねいに話してくださいました。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
ゆっくり話してほしいと言ったら、すぐに対応してくださいました。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
少人数だったので、発言する回数も多く、とても勉強になりました。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
ロケーションが良く、設備も充実していると思う。
毎週金曜日はテストがありますが、一週間の復習ができるので良いです。
2012年9月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(25歳)
-
10代の学生が多く、全体的にも若い人が多いので、アクティビティーなどは子供向...
多国籍なので、学生の英語を聞き取るのが難しかったです。
2011年12月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(35歳)
-
8週間に一度、レベルテストがあるが、4週に一度チェックのようなものがあり、ス...
2009年5月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(26歳)
-
ロケーションは文句なし。ごはんを買うのも食べに行くのも遊ぶのも問題なし。コン...
日本人はグラマーができるけど、ライティングやスピーキングができない。他国の学生はその逆。一緒の授業ではお互いを理解することができず、ストレスを感じる。...
2009年1月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(29歳)
オーストラリアの他の体験談・レビューを読む
-
パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ
ロケーションが良く、設備も充実していると思う。
毎週金曜日はテストがありますが、一週間の復習ができるので良いです。
2012年9月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(25歳)
-
パース・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ
10代の学生が多く、全体的にも若い人が多いので、アクティビティーなどは子供向...
多国籍なので、学生の英語を聞き取るのが難しかったです。
2011年12月渡航 /
オーストラリア(パース)/ 女性(35歳)
-
ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ / ブリスベン校
英語を学ぶのにとてもよい環境だった。 特に英語オンリーというところが良かっ...
日本と比べて、発言機会が多いこと、ディベートが多いことごとても良かった。 また、分からないことを先生や友達にすぐ聞ける雰囲気がとても好きだった。
2018年1月渡航 /
オーストラリア(ブリスベン)/ 男性(17歳)
-
インターナショナル・ハウス・ブリスベン・エーエルエス
アクティビティは他校と比べると少ないかもしれないが、1回が充実していた。 ...
とにかく充実! アットホームな感じで毎日学校に行くのが楽しみだった。 一生の宝物ができた。私には先生も学校も丁度よくてHAPPYでした。 友達に...
2017年1月渡航 /
オーストラリア(ブリスベン)/ 女性(16歳)