アメリカの語学学校 口コミ・体験談
アメリカの語学学校のレビュー・評価一覧のページです。実際に通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
アメリカの語学学校 レビュー・評価一覧
-
EC / ロサンゼルス校
日本人のサポーターもいて安心だった。
無料で発音のレッスンも受けられて、良かった。
2013年9月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 女性(20歳)
-
グローバル・ビレッジ・イングリッシュ・センターズ / ハワイ校
学校はアラモアナSCの裏手にあり、環境はとてもよいです。PCもたくさんあるの...
全体を通して、日本人、スイス人率は高いです。母国禁止ポリシーがあって、日本語を話すとイエローカードを貰ってしまいます。3枚目はレッドカードとなり、強制...
2007年4月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(33歳)
-
EC / ニューヨーク校
Times Squareまで徒歩5分と理想的な環境でした。地下鉄の駅、公園も...
学校は清潔感があふれていました。授業内容も充実していて、満足のいく学校生活がおくれました。
2013年11月渡航 /
アメリカ(ニューヨーク)/ 男性(61歳)
-
ランゲージ・システムズ・インターナショナル / ダウンタウン・ロサンゼルス校
アクティビティの数はすごく少なかったけど、良い方たちがたくさんいたので、すご...
授業について行けないときもあったけど、みんな良い先生ばかりですごく楽しい授業を受けられた。
2009年10月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 女性(25歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
ワイキキに学校があるのでとても便利。ビルもきれいなのでよかったです(トイレも...
学校内はEnglish Onlyなのですが、クラスメイトのほとんどが日本人なので日本語で話してました。わからないことも日本語で聞けるのでその点ではよか...
2011年8月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
日本人は多いですが、他の国の人もたくさんいるし基本はEnglish Only...
私のクラスは日本人が少なくて、毎日すごく刺激的でした。話す機会をたくさん与えられるので、嫌でも英語を話す姿勢が身につきます。最初は周りのみんながガンガ...
2015年2月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(28歳)
-
EC / サンディエゴ校
ECの別の場所にも行ったことのある友人に聞いた話ですが、特にサンディエゴ校は...
シーズンによって、生徒の国籍が結構異なります。夏はスイス人が多く冬はブラジル人が多いです。年間を通して多いのはサウジアラビアの人々です。日本人は私が想...
2013年10月渡航 /
アメリカ(ラ・ホヤ)/ 女性(22歳)
-
レナート・インターナショナル / ニューヨーク校
夏休み中は年齢層が低いので、やや騒がしいが、全体的には落ち着いた雰囲気。アク...
クラスが合わないと思ったら、すぐに変更希望した方が良いと思った。先生によって授業のスタイルはかなり異なっている。週16時間のコースでも、金曜がオプショ...
2009年7月渡航 /
アメリカ(ニューヨーク)/ 女性(29歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
ホームステイ先とうまくいかず戸惑いましたが、学校の受付の女性が親身になって相...
発言しない事が絶対にない授業でした、皆が回答に困るのでチームワークが生まれたりクラスメイトと仲良くなりランチを食べに行ったり、ホームワークを一緒にした...
2011年9月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(25歳)
-
EC / サンディエゴ校
フロアは全部で2階あり、日本語の見れるP.Cは1階しかない。日本語はタイプで...
日本人が学校全体に5人とかとても少ないが、だからこそ英語しかしゃべらないのでいい経験だと思う。みんな同じ国同士でくっついているが、日本人はとても興味を...
2010年8月渡航 /
アメリカ(ラ・ホヤ)/ 男性(21歳)
体験談を国から探す
アメリカのオススメ語学学校
アメリカの2週間から短期パッケージ留学
大学生、社会人の方も利用可。春休み・夏休みを利用してて行く格安(現地研修費、滞在費、現地サポート費などの費用が含まれた)アメリカの2週間から選べる短期留学プログラムです。