「成功する留学」ベテランカウンセラーがアナタだけに教える留学お役立ちテクニックをご紹介します。留学お役立ちテクニックは日本にいる間にいろいろ調べておくと便利ですよ!
1.パスポートのコピーを持ち歩くと便利!
一般的に日本人は実年齢よりも若く見られがち。海外ではお酒やタバコを購入する時に年齢を確かめられることが多くあるため、パスポートのコピーをあらかじめ用意して持ち歩くと便利です。ただし、コピーだからといって捨てたりなくしたりしないように気をつけてくださいね!
2.海外保険はケチらずに!しっかりと手厚くカバーするものがオススメ
慣れない留学生活では思わぬ時に事故やアクシデントに見舞われる可能性も。日本のように保険制度が整っていない国が多いので、被害者でも治療費や入院費などを自分で支払うケースもあるので注意。留学するならば、海外保険はしっかりとカバーするものを選びましょう。
長期留学や複数の国に滞在する予定がある人は、フリープラン(バラ掛け)に加入すると安くなることもあります。詳しくは「成功する留学」カウンセラーまで!
3.日本円で支払っておつりを現地通貨で受け取る裏技とは?
日本円が使用できる現地の免税店や空港のショップなどで買い物をすれば、現地通貨でおつりを受け取ることができるんです!両替する手間は省けるため便利ですが、利率が悪く設定されている場合も。気になる人は事前にショップスタッフに確認を。
4.コンチキツアーで観光しながら語学を学ぼう!
コンチキツアーとは、世界中の旅好きが集結するバスの旅。せっかく留学するなら学校の勉強だけじゃもったいない!学校の休日にコンチキツアーを利用して、留学生活を満喫しましょう!
1台のバスに"あいのりする旅"は英語でコミュニケーションする絶好のチャンス!いろいろな人々に出会うコンチキツアーは生きた語学の勉強ですよね。
タミーさんの記事:ヨーロッパコンチキツアーをチェック!
5.クレジットカードをつくろう
留学するならば1枚はつくっておきたいのが、クレジットカード。日本に比べ海外では現金を持ち歩くのはとても危険。そのため現金ではなく、カードで支払う機会がとても多いのです。
特にカード先進国のアメリカではホテルやレストランはもちろん、スーパーやコーヒーショップでも使用することが可能。アメリカで使用できるカードはビザ、マスターカード、アメリカン・エキスプレスなど。
申し込み後、カードを発行するまでに3週間から1ヵ月ほどかかるので早めに準備を!
5.手荷物の許容量が多い航空会社を選択
チケット代が安い航空会社は留学生にとってはありがたいもの。でも、ちょっと待ってください!
チケットが安いと荷物の超過料金が高いという可能性もあるので要注意!どの程度まで荷物を預けられるのかしっかりと事前にチェックしましょう。
たとえばJALのエコノミークラスの場合、重さ23kg、3辺の長さの合計が203cm以下の荷物を2個まで無料で預けることができます。機内に持ち込む荷物が描く航空会社が規定している重さを超えた場合、高額な超過料金が請求されるので注意が必要です。超過料金の相場は3,000円から2万円と航空会社によりさまざま。
格安チケットを買うよりも、手荷物の許容量が多い航空会社を選んだ方が「結果的に安かった」ということも。
6.PC&タブレットは機内に持ち込む
2014年9月より機内における電子機器の使用制限が緩和されました。これにより電波を発しない状態の電子機器(機内モード設定を含む)は離陸・着陸時を含めいつでも使用できるように。
壊れやすいパソコンやタブレットは預けず、手回り品として機内に持ち込み、保管するのがオススメです。
7.チップで損をしない方法
レストランで食事をした時は計算書を確認し、「Gratuity」や「Tip」欄に金額が入っているかチェックしましょう。金額が入っている場合はすでにチップが加算されているので、その金額を支払えばOKです。
「Gratuity」や「Tip」が空欄でチップもカードで支払う場合、自分でチップを含めた合計金額を記入し、サインをします。
チップの相場は国により異なるので、事前に確認を。
8.文房具は高品質&リーズナブルな日本製のものを
普段は気づきませんが、実は日本の文房具はとても優秀!海外でノートや筆記用具を購入すると、品質はそれほどでもないのにあまりの値段の高さに驚いてしまうことも。
ノートやペンなど勉強に必要な文房具は日本で購入し、持っていくのがオススメ。
9.現地通貨は使い切る工夫を!
現金で現地通貨が余ってしまった場合は使い切ってしまうのがベスト。現金とクレジットカードを併用し、賢く計画的に使い切りましょう。手元の現金は必要最低限にして、残さないように!
10.家族に渡航先のカレンダーを渡す
日本と外国では祝祭日が大きく異なります。そのため、日本にいる家族に留学先のカレンダーを渡しておくと現地の休日や連休が伝わるので、とても便利!夏休みや冬休みに家族を留学先に迎える場合も、現地のカレンダーがあると予定がたてやすくなりますよ!
記事を読んで「留学について聞いてみたい」と思ったアナタ!
ぜひアジアNo.1殿堂入りを果たした留学エージェント「成功する留学」の留学カウンセラーへ!「成功する留学」のカウンセラーは全員が留学経験者。だから自身の豊富な経験にもとづき、アナタに合ったプログラムをご提案します!
\ お気軽にご相談ください /