
こちら、ホイアンにある民俗博物館です。建物自体もホイアンらしく素敵です。ではホイアンの歴史と文化を見るために、早速入ってみましょう。

実はこちらの民俗博物館の1階はお土産屋さんとなっており、シルクの織物やかばんなどが売っています。お土産にシルクのスカーフを購入した後、博物館となっている2階へ移動しました。
なんとも長閑な風景。東南アジアならではの、ゆっくりとした時間が感じられる風景です。

ベトナムらしい衣装ですね。しかし、民俗衣装よりマネキンの顔に注目してしまった私です。国によってマネキンの顔は違うんですよね。ベトナムらしいマネキンのお顔にも注目していただきたいです。

こちらは2階から見た中庭です。とても素敵ですね。ホイアンは黄色い壁の建物が多く、壁の黄色と緑と木製の家具の色が美しく映し出されています。ホイアンならではの色合いです。

これまた不思議な展示がありました。私もこちらの人と同じような気持ちでポーズをとってみました。私は人物に注目して写真を撮ってみましたが、船であったり、ホイアンで暮らす人の様子がわかる展示物が他にもあり、民俗学に興味のある方は楽しめる博物館かと思います。

木の温もりを感じることができたこちらの民俗博物館。お土産も買えますが、せっかくホイアンに行かれるなら、ベトナムで暮らす人の生活を垣間見てはいかがでしょうか。
【データ】
場所:ホイアン民俗博物館
住所:33 Nguyen Thai Hoc & 62 Bach Dang, Hoi An, Vietnam
電話:+84 510 3910 948