
ランタンの街ホイアン。そこからサイクリングで海にいけるというので、お友達とホテルの前でレンタルしている自転車(1日2ドル)に乗り海へサイクリングで行ってみることにしました!!

街を離れるとすぐに長閑な風景が見られます。大きな椰子の木と空が素敵でした!それにしてもかなり暑いです。笑 この時期涼しくなると聞いていたのですが、空気が乾燥してる上、直射日光がかなり痛いです。。。

そして田園風景。大きな白い鳥が見えますでしょうか。何羽か楽しそうに田んぼの中を歩いてます。長閑な風景に癒されます。

走れど走れど海にたどり着けず。。。スマートフォーンで自分の現在地を見てびっくり。違う海岸に向かって走ってました。というわけで、小さな小道を入ってみると目的地ではないけど海が見えました。ベトナムの子供たちが楽しそうに高波に入っていくのが見えました。道を間違えるのも、これまた楽しい旅の醍醐味です。

走ること約2時間。やっと賑やかな道に遭遇!!これぞアンバンビーチの入り口でした。アンバンビーチの中には自転車は入ることができず、入り口に自転車を止めます。自転車の駐車料は5,000ドン(約25円)です。さ、アンバンビーチを覗いてみましょう!

早速ベトナムのビーチらしい景色に出会えました。パラソルが可愛い!!そして手前に写る一寸法師船(竹かごの船)。この船でどうやら海に出られるらしいです(怖くて乗りませんでしたけど)。この船は防水のためになんと牛糞が塗られるらしいです。臭いを嗅ぎにはいきませんでしたけどね。。

やっとビーチにたどり着けました!!というわけで、早速ランチをしようと思います。店員さんの女性は、ベトナムの三角帽子をかぶっています。ベトナムに来た感が沸いてきて、テンションがあがります!!

店員さんに注文した後は日陰でまったり涼みます。この景色、最高です!

上を見上げてびっくり。竹でできたパラソルがまた異国を感じさせ、涼しくなりました。

やっと料理が運ばれてきました。右はビールのおつまみの揚げ春巻き。左は、ホイアン名物のカオラウという食べ物です。初めて食べたのですが、日本の焼きうどんに似ています。食べ慣れた懐かしい味です!!お友達2人と大絶賛。ホイアンを訪ねたら是非召し上がってみて欲しい一品です。

ビールも飲んで気持ちよくなったところで再び自転車でホテルへ戻りました。行きとは違う道を通りましたが、やはり同じく長閑な風景。そして牛さんたちが野草を食べているなんともほんわかした風景に出会えました。
もしお時間がある方は、ホイアン旧市街からサイクリングで海に行かれることをお勧め致します。サイクリングする際には、帽子、サングラス、日焼けしないよう長袖がお勧めです。あと、日本と違って左ハンドルの国なので、サイクリングの際には道の右側を通行することを忘れないようにしてくださいね!
場所:アンバンビーチ An Bang Beach
住所:Bai Tam Cua Dai, Hoi An (ホイアン旧市街から約4km)