
市民の憩いの場グリーンレイク公園や動物園のそば、フィニーリッジという地区にあるハンバーガー専門店「レッドミル・バーガー」は、以前「地球の歩き方ブログ」で紹介させていただいたことがあるのですが、今回また久しぶりに訪れてみました。
昔はオリジナルの「ミル・ソース」の味で評判になったハンバーガー。その美味しさは今も変わらないものの、全国ネットのケーブルTV局トラベル・チャンネルの「マンvsフード(Man vs. Food)」という人気番組でオニオンリングが「絶品」と紹介されて以来、なんとなくそちらの方が有名になってしまった感もあります。

ここは行列の出来るハンバーガー屋さんとしても有名で、動物園が近いこともあって毎日開店時にはすでに列ができているほどです。駐車場もありますが、まず停まれたことはなく、路駐スポットを探してグルグルと巡っている車が目立つほどです。
店の外にもテーブルはありますが、大抵は満員で、座れればラッキーという感じ。でもこの日は3時ごろと中途半端な時間だったので、店内のブースを取ることができました。


今回、さすがシアトルと思ったのはこのリサイクル出来るプラスチックのカップです。数年前にビニール製のレジ袋が廃止になって以来、環境に優しい製品を普通に目にし使うようになりました。紙のカップをリサイクル箱に入れるのは習慣になりましたが、プラ製でもこんなものがあるんですね。

さて、おめあてのハンバーガーはレタス、トマト、紫タマネギを挟んだレッドミル・デラックス・ウィズ・チーズ。ボリュームあります。サウザンアイランド系のミル・ソースもいつも変わらない美味しさです。

そして、絶対に外せなくなったオニオンリング。

熱々で中のタマネギが甘くなっていて、さすが旅行グルメ番組が絶賛した味でした!動物園に来たついでにちょっと歩いても、車でグルグル回っても食べに来たい味です。
【データ】
店名:レッドミル・バーガー(Red Mill Burgers)
住所:312 N 67th St, Seattle, WA 98103
TEL:(206) 783-6362
URL:http://www.redmillburgers.com/index.htm
営業日:月曜日定休
火〜土曜日 11:00〜21:00
日曜日 12:00〜20:00
メニュー:http://www.redmillburgers.com/menu.htm

Eko
夫の転職に伴い渡米、シアトルに住み着いて、気が付けば20年になりました。仕事、子育て、学業と突っ走って来ましたが、2011年3月の震災をきっかけに、微力ながら復興のお手伝いをさせて頂いています。長年住んでいるからこそ知っている昔話など交えつつ、大人の、または家族で、そして子供向けと、シアトルの色々な楽しみ方をお届けします!