
「未成年者お断り」の表示をご存知方いらっしゃるかと思いますが、アメリカではバー等お酒を出す店に提示されているのが「21歳以下お断り」
繁華街ではない場所にある表示なので何となく気になっていました。そして大きなウィンドーとワイン樽には「リキッドゴールド(liquid Gold)」とあります。

カウンター14〜15人くらい奥にもテーブルがありそうです。

入口右側に大きな地図があり、そこにはブリュワリーの場所と名前が書いてあります。サンフランシスコは、意外にビール醸造所が多い街なんです。

かなりレアなビール醸造所もあって6時までは1ドル引きのハッピーアワー、横断した向こう側にあるトレダージョーズ(TJ's)ハイドストリート(Hyde ST)店の買い物ついでに寄ってしまいそう…

迷う!何と30種類のタップビール(生ビール)しかも全てクラフフトビールであります。少量生産でなかなか飲む機会がないブリュワリーもあって、サクラメントの「トラック7(Track 7)」は、機会があれば是非行ってみたかったブリュワリーです。→ まろやかで美味し!

色々試したい時は何と言っても「ビールフライト(Beer Flight)」銘柄によって4ドル〜11ドルを4種類を選び、5ozのグラスに注がれます。なので頼んだビールによって値段が違うのですが、見てみるとほとんど4ドルでした。逆に5ozで11ドルもするビールどんな味がするか今度来た時飲んでみます。

メニューボードに1〜30と数字が書いてあり、そこから何番のビールがいいか伝えホワイトペンで書いてもらって注いでもらう。私はお店の方にフルーティーなビールを選んでもらって
5 Ballast Point India Pale Lager with mongo & Vanilla($4/5oz)
7 Ballast Point Mango Even Keel IPA($4/5oz)
21 Avery Peach Saison IPA($4/5oz)
28 Ballast Point Watermelon Double IPA($4/5oz)
フルーツフレーバーのビールには定評のあるサンディエゴ「バラスト・ポイント(Ballast Point)」が多かったけど、フルーティーなビール、苦味の少ないビールが好きな人にはお勧めのブリュワリーです。
スナックとして、どこにでも売っている(笑)電子レンジで作るポップコーンが2ドル、ビーフジャーキーは8ドルで売っていて、基本おつまみ、アペタイザーは置いていないので持ち込んでいいそうです。TJ'sのチップスとか持ち込みOKってことかしら?

最近流行ってるビールフロートも理、コーラフロートをビールで作っちゃうというドリンク。9/12ozビールを選んで、大人気のローカルアイスショップの「ハンフリー・スロコンベ(Humphry Slocombe's )」のバニラ(Thahitian Vanilla)+3ドルでいただけますよ。ルートビール、ハードサイダーもあり、ビール愛好家は是非行ってみて欲しいところです。
ダウンタウンからだとケーブルカー・カリフォルニア線のハイドストリートで下車、トレーダージョーズの前です。
【データ】
店名:リキッドゴールド(Requid Gold)
住所:1040 hyde ST San Francisco, CA 94109
Tel:1-415-660-5142
営業時間:月〜水15:00〜22:00、木15:00〜23:00、土14:00〜0:00、日14:00〜20:00
URL:http://www.liquidgoldsf.com
<参考>
ブリュワリー名:Ballast Point (サンディエゴ)
URL:http://www.ballastpoint.com
<参考>
ブリュワリー名:Track 7 brewing Co (サクラメント)
URL:http://track7brewing.com

美丸(Mimaru)
サンフランシスコ市内小さなアパート在住。未だ修学旅行気分の生活で激変するベイエリアの旬のネタをアナログ的な視点でお届けします。認定フードコーディネーター。好きな事:見物。