
コロッセオ、トレビの泉、スペイン広場、バチカン……ローマ市内には人気のツーリストスポットが多く点在しています。その中でも負けず劣らずの知名度を誇るのが、映画『ローマの休日』にも登場した「真実の口(Bocca della Verità)」。サンタ・マリア・イン・コスメディアン教会入口にある、河の神の顔をかたどった大きな石の円盤です。

教会の創建は6世紀。8世紀にローマ教皇ハドリアヌス1世により広げられ、12世紀にはロマナスク様式の見事な7層の鐘楼も造られました。
人気の観光地であるため、真実の口の前には写真撮影の列ができていることが多いです。真実の口の前で写真を撮りたい場合は、正面左から、写真は撮らずに直接教会内に入りたい場合は、右側から入れます。

ついつい真実の口に目がいってしまいますが、教会内の落ちついた雰囲気はぜひ注目したいところ。モザイク模様のタイトルや、木造の天井部分、内陣のフレスコ画など、後世の教会のような派手さはありませんが、素通りせずに落ち着いて見物したいです。

教会の地下へも行けます。階段の前に教会の人がおり、「よろしければ1ユーロ寄付してください」と言うので、募金箱へ入れると通してくれます。ただ、地下は狭いですし、あまり見るようなところはないため、「せっかく来たのだから隅々まで見たい」という人以外は、下りなくてもいいかなという気はします。

教会自体はそこまで大きくなく、真実の口で並ぶこと以外は、ほとんど見学時間はかかりません。まずはローマ観光の定番を押さえておきたいという人には、おすすめの場所です。
【データ】
施設名:サンタ・マリア・イン・コスメディアン教会(Basilica di Santa Maria in Cosmedin)
住所:Piazza della Bocca della Verità, 18, 00186 Roma
Tel:06 678 7759
営業時間:9:30〜17:50(冬期は〜16:50)
休み:無
入場料:無

加藤 亨延
ジャーナリスト。日本の雑誌に海外事情を寄稿。専門は日・英・仏の比較文化。ロンドンにて公共政策学修士を修了後、東京で雑誌、ガイドブック制作に携わる。2009年9月よりパリ在住。取材などで訪れた先は約60ヵ国800都市。現地コーディネートも担当。趣味は飲物。各国蔵元とミネラルウォーターの源泉へ足を運ぶことがライフワーク。フランス/パリの旬の話題を中心に更新していきます。ご連絡はこちらまで。