
ここは一見ちょっと寂れた公園か、クルマの走ってない道路みたいに見えませんか?

実はここ、ブルックランズのレーシング・コース跡地なのです。この地域の大地主で好事家だったヒュー・ロック・キングとその妻エセルが、1907年に世界で初めて作ったモーター・レース専用のサーキット。

当時の路面はアスファルトじゃなく、ハードなコンクリートで出来ていたんですよ!更にヘルメットやレーシングスーツも防備が軽かったし、危険だったのでは・・・と思うものの、その反面スピードは現在とは比べものにならないほど遅かったのですが。


昔のパドックはもうなかったけれど、クラブハウスだった建物の中にはカフェやショップがありました。飲み物や軽食をいただきながら、休憩するのにちょうど良い場所です。


イギリスの、いや世界のモーター・レース発祥の地だから、名だたるレーシングカーが展示されています。あまりクルマに詳しくない私でも楽しく見れたのだから、クルマ好きには堪らない場所ですよね!

1991年のマクラーレン・ホンダ、つまりアイルトン・セナ様モデル!!!(号泣)
このモデルで、マクラーレン・ホンダは1991年に八勝もしたのです。セナ様が7回、ゲルハルド・ベルガーが1回。ベルガーは2位が多くて、セナ様と一緒に度々ワン・ツー・フィニッシュを飾っていました。

私が感激してずっとそこに立ち尽くしていたら、係員さんが「セナのファンなの?」と訊いてきたので、「(私の年代の)日本人は皆、セナ様のファンです!!!」 と、日本人を代表して答えておきました。多分ウソじゃないと思うし〜。
「乗ってみていいよ」と言われたけれど、あんな穴ぽこみたいな所にどうやって入るのか?しばし思案した末、ご辞退したのですが。

ふと見やると、未来のF1レーサーがしっかり座席に納まっていました!
場所はサリー州ウェイブリッジ。ソニーなど日本の製造業会社も幾つかある地域なので、機会があれば是非お勧めしたいミュージアムです。
【データ】
ブルックランズ・ミュージアム(Brooklands Museum)
住所:Brooklands Road, Weybridge, Surrey KT13 0QN
Tel:01932 857381 (内線221)
営業時間:
夏 AM10:00〜PM5:00
冬 AM10:00〜PM4:00
URL:http://www.brooklandsmuseum.com/

小野 雅子
ロンドン西郊外に住む会社員、職場はヒースロー空港周辺です。在英20年以上の経験値を発揮して、初めてイギリスへいらっしゃる方にも興味深く分かりやすいロンドン観光&生活ガイドとしてお役に立てれば…と思います。個人ブログ「ロンパラ!」はこちら♪