
インペリアル・ポーセレン(Imperial Porcelain)は1744年、サンクトペテルブルクで創業したロシアを代表する名陶です。その名の通り、昔はロマノフ王朝時代の皇室専用窯でした。今では多くの国民に親しまれ、ロシアを代表するお土産として観光客にも人気があります。
アーティストによって手作業で絵付けがされるため、同じ柄でも一つ一つ味があるのが魅力です。またどの陶器もとても軽いので、持ちやすく使いやすいです。




お土産として人気なのがバレエシリーズ。
「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」、「ジゼル」などのバレエ代表作の絵柄が美しく描かれています。バレエ好きにはたまらないシリーズとなっていて、思わず集めたくなってしまいます。


これらはすべてオンラインショップと直営店舗で購入ができます。
直営店舗はサンクトペテルブルクとモスクワを中心に出店しており、海外でもヨーロッパを中心に取扱店舗を増やしています。
ロシアを訪れた際は是非お近くの店舗へ寄ってみてください。
きっと素敵な出会いがあるはずです。
【データ】
店名:インペリアル・ポーセレン(Imperial Porcelain)
モスクワ・トベルスカヤ店
住所:Tverskaya St, 27, стр. 1、Moscow
Tel:+7 (495) 699 9506
URL:http://www.ipm.ru
営業時間:10:00 - 22:00
休み:なし

アン
モスクワ在住。初めての海外生活に戸惑いながらも、過去と現代が調和した魅力的な街モスクワに惹かれています。お買い物情報や本当に美味しいレストラン情報、モスクワっ子が通うお洒落スポットなど、アラサー女ならではの目線でお届けします。