ミャンマーの麺料理といったら、以前にもご紹介したモヒンガーが有名ですが、まだまだ他にもあります。
シャン・カウスエは、中国と国境を接する地域、シャン州を代表する麺です。ちなみに、カウスエとはミャンマー語で麺のこと。白いお米の麺が、お店によってはモチモチで、日本の高菜に似た漬物がのっています。写真は汁なしバージョンですが、汁そばもあります。
こちらのナンジートゥーは、ミャンマー第二の都市であるマンダレー地方の麺です。これもお米の麺で、鶏肉入りの辛味噌和えといった感じです。汁なし麺の場合は、写真のようにスープがついてくることが多いので、上からスープを少しかけて、麺をほぐしながら食べるのもいいですね。
こちらは小麦粉の幅広麺。味付けはナンジートゥーとほとんど同じです。店によって、とても辛いことがあるので、苦手な方はオーダー時に辛くしないでと頼んだほうがよいでしょう。
鶏肉入りの油そばです。辛味もくせもなく、つるつるっと食べられます。ただし、ニンニクがかなり入っています。
これらの麺類は、だいたい1500〜2000Kyat。どれも量はそれほど多くないので、ちょっとお腹がすいたときに、おやつのように食べることも。また、お店に麺がなくなったら終わりですので、朝から夕方くらいで売り切れゴメンのことが多いです。
キャサリン
香港・マカオ・広東省などで十数年過ごしたあと、2012年よりミャンマーのヤンゴン在住。初海外旅行は、まだソ連時代にシベリア鉄道で大陸を横断したこと。ミャンマーを中心に、近隣のアジア諸国の情報を発信したいと思っております。