令和初のお正月は、"ふつうの旅行"とはひと味違う、海外ボランティアの旅をしながら迎えませんか?
でも、海外ボランティアの旅とはなにか。みなさんはご存じですか?
ここで簡単にご説明しましょう。
「現地の人たちと参加者のためになること」「現地の人たちと交流し、文化を学び合うこと」
「成功する留学」の姉妹サイト「海外ボランティアの旅」では、経験豊富なNGO/NPOや官公庁、企業と連携して生まれたボランティア・インターンシップの旅をご提案しています。
せっかく旅をするなら、観光だけじゃもったいない!みんなが笑顔になる旅を!
「海外ボランティアの旅」で掲載しているボランティアツアーの中でも、まだお申込みが間に合う年末年始のツアーをまとめました!
「海外で有意義な時間を過ごしたい」「人の役に立ちたい」「いつもとは違った、刺激的な年末年始を過ごしたい」というアナタ、ぜひこの機会をお見逃しなくチェックしてください!
① カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動7日間
出発日:12月24日(火)
募集状況:催行決定済 https://volunteer.studyabroad.co.jp/program/volunteer/cambodia-pe.html
申し込み締切:11月22日(金)予定
カンボジアでは、体育の授業が義務教育に取り入れられたばかり。そのため、現場では「教師の人員が不足」「指導経験が浅い教師が多い」ということもあり、運動に慣れない子どもたちによる大ケガが後を絶たない状況。
このプログラムは、ユネスコの世界遺産であるアンコール・ワットがあるシェムリアップ州教育省より「カンボジアの子どもたちに体操や運動を教えて欲しい」と依頼を受けて作られました。
カンボジアの田舎の村の小学校を訪問し、運動会を開催します。カンボジアの子どもたちと一緒に楽しく体を動かしましょう!
<おすすめの人>
・子どもたちと一緒に運動したい人
・スポーツをしていた経験がある人
・子どもたちと運動を通じて触れ合いたい人
② 社会人限定!モロッコ サハラ砂漠の学校で子どもたちの教育支援を行う活動10日間
出発日:12月26日(木)
申し込み締切:11月20日(水)予定
募集状況:催行決定済み! https://volunteer.studyabroad.co.jp/program/volunteer/morocco-education.html
サハラ砂漠の先住民・ベルベル人が暮らすハミリア村には、小学校が1つしかありません。中学校は20km離れた町にあります。でも、ほとんどの子どもは経済的な理由で中学校に通学できないんです。
このプログラムでは、村で教育支援を行っている支援学校「KHAMLIA(ハミリア)」を訪問。子どもたちに補助教育の一環として日本語や日本の文化を紹介し、交流します。
砂漠に生きる人々の暮らしに触れ、交流できるのも魅力ですね!期間中には、サハラ砂漠や "青の街"シャウエン、世界遺産にも登録されている迷路のような2大メディナ旧市街も巡ります。
<おすすめの人>
・子どもと触れ合うのが好きな人
・なにかを教えるのが好きな人
・日本文化を広めたい人
③ カンボジア 村の子どもたちに映画を届ける活動~World Theater Project~7日間
募集状況:催行決定済
出発日:12月29日(日) https://volunteer.studyabroad.co.jp/program/volunteer/cambodia-film.html
申し込み締切:11月17日(日)予定
このプログラムでは移動映画館を届けているNPO法人の活動に参加し、映画を観る機会がない途上国の子どもたちに映画を届けます。映画上映に加え、ワークショップを開催。子どもたちの創造力や探求心を育みます。
<おすすめの人>
・映画が好きな人
・子どもたちのよろこぶ顔が見たい人
・子どもたちの想像力を育みたい人
④カンボジアの今と仏教文化を巡る6日間
出発日:12月30日(月)
申し込み締切:11月17日(日)予定
募集状況:催行決定済 https://volunteer.studyabroad.co.jp/program/volunteer/cambodia-buddhism.html
カンボジア旧来の教育は寺院によって行われていたほど、カンボジアの教育と仏教は古くから密接な関係にあります。このプログラムでは、日本人で唯一カンボジア政府宗教省(日本の文科省にあたる組織)に所属し、仏教・教育の復興支援に最前線で携わってきた手束耕治先生とともに、カンボジアの「今」と仏教文化を巡るスタディツアー。大晦日はお寺に宿泊するという、貴重な体験も。
<おすすめの人>
・仏教が好きな人
・仏教や歴史を学びたい人
・カンボジアのお寺に泊まってみたい人
この他にも、春休みに出発する活動の募集も一部開始しております!詳しくは「海外ボランティアの旅(https://volunteer.studyabroad.co.jp/)」公式サイトをご覧ください。